

新入社員は、入社後1週間(法定教育時間含む)を研修期間として、専任講師による充実したカリキュラムで一人一人をバックアップしていきます。また、現任者の教育に関しても、半年に一度警備業法に則り、専任講師による授業のほか、グループディスカッションも取り入れ、常にレベルの向上に努めています。その他警備に関する各種検定取得に向けても、必要とされる専門的な知識・技能等の指導や、実技訓練を分かりやすく丁寧に指導していきます。

施設警備
職種 |
勤務地 |
勤務内容 |
|
施設警備員A |
桜島フェリーターミナル |
桜島フェリーターミナルにおける施設警備
乗船前の車両の誘導/着岸する船に停留するためのロープ受け渡し/人道橋の操作/改札 |
詳しく見る |
施設警備員B |
鴨池フェリーターミナル |
鴨池フェリーターミナルにおける施設警備
乗船する前の車両の誘導、乗船した車両の車止め
停留の為のロープ受渡し
人道橋の機械操作 |
詳しく見る |
施設警備員C |
鹿児島市鴨池新町 |
官公庁施設での業務に従事します。
正面玄関での立哨/建物内建設外周の巡回/駐車場の管理
受付業務/その他付随する業務 |
詳しく見る |
施設警備員D |
鹿児島市東千石町 メインパーク |
機械式駐車場における施設警備業務
利用される方の車両の誘導や機械式駐車場の操作を行います。 |
詳しく見る |
施設警備員E |
鹿児島市城南町
鹿児島市魚類市場 |
施設内の巡回警備、施設入口での立哨及び受付業務 |
詳しく見る |
施設警備員F |
鹿児島市宇宿2丁目 商業施設
|
①商業施設で常駐警備と巡回(主に駐車場)
|
詳しく見る |
交通誘導警備
職種 |
勤務地 |
勤務内容 |
|
交通誘導警備員 |
鹿児島市内・北薩方面・霧島方面 |
主に商業施設における車両の誘導案内
土木・建築等の工事現場における交通誘導業務 |
詳しく見る |
駐車監視員 |
鹿児島市新屋敷町 |
警察署より公示されている取締りのガイドラインに沿って2人1組で監視活動を行います |
詳しく見る |
機械警備
職種 |
勤務地 |
勤務内容 |
|
機械警備 |
鹿児島市新屋敷町 本社 |
契約先施設の施錠・解錠。
契約先施設で異常が発生(発報)した時の対応。 |
詳しく見る |
機械警備 |
日置方面 |
契約先施設の施錠・解錠。
契約先施設で異常が発生(発報)した時の対応。 |
詳しく見る |
機械警備 |
吹上方面 |
契約先施設の施錠・解錠。
契約先施設で異常が発生(発報)した時の対応。 |
詳しく見る |